演劇からのお知らせ
第57回東北地区高等学校演劇発表会 兼 第49回全国高等学校総合文化祭演劇部門予選会 兼 第71回全国高等学校演劇大会予選会
日程 2024年12月18日(水)・19日(木):リハーサル
12月20日(金)・21日(土)・22日(日):上演
会場 ほくしか鹿鳴ホール(大館市民文化会館)大ホール
入場無料
東北各県の代表校13校が上演します。
大会の詳細については、リンク先の大会公式HPをご確認ください。
上演部門 最優秀賞(第57回東北地区高等学校演劇発表会にて上演)
聖霊学園高校 ホット・チョコレート(既成)
秋田南高校 Hallo、Again(創作)
秋田北高校 家族の肖像(創作)
※上演順
創作脚本賞
鹿角高校 ただ恋しただけなのに
生徒講評部門 最優秀賞(第57回東北地区高等学校演劇発表会生徒講評員として出場)
大館桂桜高校 石川律さん
秋田中央高校 加賀谷菜月さん
秋田明徳館高校 鎌田知花さん
横手高校 石河かずはさん
なお、第57回東北地区高等学校演劇発表会(秋田大会)は令和6年12月20日(金)から22日(日)まで大館市のほくしか鹿鳴ホールにて行われます。
第32回秋田県高校総合文化祭 第55回秋田県高校演劇発表会
兼 第57回東北地区高校演劇発表会予選会
期日 令和6年 11月16 日(土)17日(日)
会 場 ほくしか鹿鳴ホール (大館市)
出場校(上演順)
11月16日(土)
10:00~11:00 湯沢高校
11:20~12:20 大曲高校
13:00~14:00 秋田北鷹高校
14:20~15:20 聖霊学園高校
15:40~16:40 秋田南高校
17:00~18:00 鹿角高校
11月17日(日)
9:20~10:20 秋田北高校
10:40~11:40 大館鳳鳴高校
12:20~13:20 大館国際情報学院高校
13:40~14:40 本荘高校
生徒講評委員
大館桂桜高校 能代高校 能代松陽高校 秋田中央高校
秋田明徳館高校 新屋高校 横手高校
各地区代表校による思いを込めた60分の上演や生徒講評委員の観劇講評をぜひご覧ください。